日曜日, 4月 30, 2006

サンディエゴのアートフェスティバル




今週末はサンディエゴのダウンタウンの一角、リトルイタリーでサンディエゴ最大のアートフェスティバル(Art Walk)がありました。家から20分くらいで入場無料だし、いいお天気だったので散歩がてらに見に行ってきました。大変な賑わいで350人のアーティストが参加しているそう。ジャズの演奏のやっていました。サンディエゴだけでなく、全国、海外からも参加しているそうです。お隣のメキシコらしいカラフルな絵も多かったです。アートの水準も高く、たのしいお祭りでした。

ハブ茶(決明子茶)

家の大家さんは台湾人の女性で10年ほど前に移民してきたそうで、ピアノを教えるかたわら、財テクのために賃貸業をしています。ご主人はコンピューターのプログラマーです。家賃を払うために電話したら留守で、昨日電話がかかってきました。3週間ほど台湾に帰っていて、昨日サンディエゴに帰ってきたそうです。台湾のお土産を持ってきてくれました。一つは山本山の味付け海苔の大袋、台湾では安いのでしょうか。ちょっと不思議です。もうひとつがこのお茶、飲んでみると何となく知っているような味。インターネットで決明子茶を調べてみるとハブ茶ということです。どうりで知っているはず。台湾では一般的な飲み物だそうです。

決明子茶(ここをクリックすると詳しい解説に飛びます)
エビスグサの種子。
目に光明。効能多彩で美味 
目が決(はっきり)する種子。日の衰え・トラブルに、とにかくよく効く。エビスグサの種。著効そのものが名の由来。

飲みやすい漢方薬という感じですね。昔、日本から送ってもらったのもまだ飲んでいました。効用は知らなかったけど。カフェインをとりたくない午後以降は麦茶かハブ茶を飲んでます。

土曜日, 4月 29, 2006

庭の花

2ヶ月前に種まきしたナスターチウムが綺麗に咲き始めました。
ハイビスカスと黄色い花は菊の一種だそうです。
暖かくなって、雨が降って、花が綺麗に咲き始めました。散歩をしても楽しいです。写真は家に咲いている花です。手入れは最小限にしていますが、気候のせいか綺麗に咲いて、コマドリなどの鳥もよく飛んできて、目をたのしませてくれます。

金曜日, 4月 28, 2006

猫のシンバ

前の家の猫で、家の犬と同じ名前のシンバなのでとても親近感があります。その上、とてもまったりした人っこい猫で、呼んだらこっちにやってきます。まだ1歳半なのに毛がふわふわで巨大に見えます。今まで見たことのないような猫です。この辺ではコヨーテが出現するので飼い猫を外に出している家が少なく、野良猫は見たことないです。きっとコヨーテにやられるのでしょう。このシンバは不思議の国のアリスに出てくるちゃうちゃう猫のように、いつもあくびをしているような猫ですが、不敵な面構えをしているので大丈夫だと思いますが。

木曜日, 4月 27, 2006

高校進学

双子たちは秋から高校、日本より一年半早い進学です。受験はなく地域の高校に進みますが、いくつかの学校から選択できます。この辺は有名校が近くにありますが、双子たちは新設校(Canyon Crest Academy)の方に行く予定です。生徒数が少ない、技術、芸術に力を入れている、友達が勧める等の理由です。でも編入は可能なそうなので、有名校の方に移ることも考えています。昨日の晩はクラスの選択の受付日でした。大学のように一人一人時間割が違います。必須科目と選択科目があって選択科目にはスケートボードやジャズダンスまであります。数学、体育、英語は必須です。時間割は4x4制といって、毎日同じ4教科を一学期間勉強します。ふたりはは幾何学(数学)、体育、日本語、デザインの4科目をとりました。毎日同じことを勉強するのはいいことですが、2学期には数学をとらないので来年まで数学はなしということになります。それから宿題の多い難しい科目をとりすぎると負担が大きくなりすぎるのでバランスよく選択科目をとることを勧められます。勉強ばかりでなく色んなことを楽しむようにという配慮です。また高学年になるとAPクラスといって大学レベルのクラスを受けられ、大学の単位に認められます。できる子はどんどん伸ばすシステムができています。家の子たちはカナダの小さい学校でのんびりやってきたし、ロビンも大学はどっちでもいいという考えなので、けっこうマイペースにやっています。

月曜日, 4月 24, 2006

サンフランシスコ その2


土曜の夜は有名なゴールデンゲイトブリッジを見に行ってきました。それにしてもカリフォルニアは大きい州で、ロサンジェルスとサンフランシスコの間は広大な果樹園や牧草地が広がっています。アプリコットやさくらんぼの看板が見えました。それにしてもガソリン代が値上がりしているのに驚きました。日曜の夜9時半ごろやっと家に着きました。

サンフランシスコ

有名なシリコンバレーを通りました。

金曜日の午後三時、サンフランシスコの近くであるMaker Faire (発明、創作の催し)に行こうとロビンから電話がありました。春休み前から話していたけど、片道7時間のドライブはきついなあと言っていたのでもう諦めていると思っていたのに、やはり行きたいらしい。私の抵抗も空しく、子だもたちもサマー以外はそんなに乗り気ではない出発でした。
魔法の箒のような自転車

サンフランシスコは曇っていたけど、空気がしっとりしていて自然の緑も多い。この催しは地球環境日にちなんだもののせいもあるけど、ヒッピー風の人も多く、ゲイの人も何人か見ました。やはりサンディエゴと違う感じ。でも子供が実際体験できるコーナーが至る所にありました。

水曜日, 4月 19, 2006

新しいこと

春休みが終わって、子供たちは夏休みまで後8週間と数えていますが、元気に学校に行っています。大雨が降って太陽がかんかん照っての繰り返しで、緑が濃くなりました。花も色とりどりに咲いています。 芝生は面積は少ないですが、歩道沿いに敷いてあるので、芝刈りの後のさわやかな匂いがカナダを思い出します。

さて、今週から新しいESLのコースに行き始めました。新しい先生、新しいクラスメート、日本人の人たちは前のクラスで一緒だったので顔なじみです。なかなかおもしろく、ためになるクラスです。最近よく思うことは、カナダとアメリカは似ていてもかなり違うということ。アメリカについて知らなかったことがたくさんあります。仕事をすればその場所のことがよく理解できると言いますが、幸か不幸かここでは働けないので、クラスに行くのはアメリカのこと知るのにいい機会だと思います。それから日本人のテニスの集まりに行き始めましたが、みなさんお上手でけっこう焦りました。最近テニス怠けていたからなあ。その割によく日に焼けています。明日から腕にも日焼け止め塗ろう。テニスの後、近くにあるAVEDAというお店で化粧水、乳液を購入。ここ10年以上クリニークが合っていて日本や中国でもずっと使っていたけど、サンプルは良かったし、変えてみることにしました。クリーナーもここのを使っています。

日曜日, 4月 16, 2006

point loma(ポイントロマ)散歩


今日はいよいよ春休み最後の日、イースターの日曜日でした。今年は年中行事のエッグハント(部屋や庭に隠しておいたチョコの卵を探す遊び)や卵に模様を描いたりもせず、point loma(ポイントロマ)に行ってきました。半島の先端で対岸にサンディエゴのダウンタウンが見えます。高台になっているので眺めは最高です。反対側には太平洋が広がっていて、第二次世界大戦の時には最前線の要塞だったそうです。今度は鯨の通る季節(1,2月)に来ようと思います。

晩ご飯はサンディエゴの料理のブログに出ていた、Ba Renという四川料理に行ってきました。ロビンも私もちょっと油っこいと思いましたが、アメリカの中華にしてはちょっと本場に近い感じです。日曜日のせいか中国人の家族連れが多かったです。ナスを土鍋で炊いた一品がおいしかったです。今日はおやつにkrispy kremeという人気のドーナッツも試してみたのでカロリー超過。これはやばいと夜はフリーとテニスをしました。

土曜日, 4月 15, 2006

買い物とビーチ

今日は土曜日、ロビンが休みの日にしては珍しく早起きしたので、子供たちがまだ朝寝坊している間にさっと朝ごはんをすませて、コスコ(costco)という大型スーパーに食料品の買出しに行きました。朝一番だったので、一般の人に混じって伝票を持って携帯電話で話しながらレストランの仕入れをしている様子の二人組や、学校の旅行の引率者が大量にホットドックやポテトティップスを買っていました。ここは何でも量が多いけど値段は他のスーパーより安く、質もいいようです。お肉も新鮮なので大きいパックを小分けして冷凍しています。飲料水や缶詰、パスタなど保存食、トイレットペパーなどの消耗品も購入します。でもバラエティーに欠ける所があるので他のスーパーと合わせて利用しています。

午後は昨日からの大雨が上がったのでビーチに行ってきました。ロビンと子供たちはフットボール投げて、私は持って行った椅子に座って英単語のお勉強。家に帰ると五條から電話があり、昨日の晩にサンディエゴの人が地球いきいき家族(?)という番組にでたらしいです。やはりカナダ、マニトバ州と違います。女優のカメロンディアスも住んでいるらしいです。

金曜日, 4月 14, 2006

スカイとフリーのサイト

スカイが家で作っているプログラムのサイトです。最近コメントをもらったりしているようです。
スカイのプログラムのサイト

春休み中はプログラムが思う存分やれて嬉しそうです。私はほとんど理解していないけど、お兄ちゃん、さよさんはわかると思います。時間のある時、見てみてください。

こちらはフリーのサイトです。スカイほど更新していないようです。
フリーのサイト

水曜日, 4月 12, 2006

ビーチ

今日は最近お友達になった日本人の友達と近くのビーチに行きました。急いでおにぎりにぎって厚焼き玉子を焼いて、りんごをウサギに切って持って行きました。子供たちはまだ朝ごはんも食べていなくていきなりの海でしたが、ボードで波乗りしたり、砂で遊んだり、フットボールをして遊びました。私は日本人のお母さんとおしゃべりができてたのしかったです。

お餅


昨日は借りている餅つき機でお餅を作りました。計量、一晩置いて後は機械にお任せ、私がちぎってサマーと二人でまるめました。初めてだったので大きさにばらつきができて、完璧なまん丸にはならなかったけど、おいしいお餅ができました。つきたてを黄な粉、醤油と海苔の磯部巻き、大根おろしと醤油(石川風)で食べました。思ったより簡単で楽しかったです。N子さんありがとう!

お昼ごはんはちゃんぽんラーメンを作りました。餃子の具の余ったのを冷凍してあったのを解凍、ローメインというぱりっとしたレタスと炒めて、味付け、片栗粉でとろみをつけてラーメンに乗せました。冷蔵庫の残り物でしたが、なかなか私好みのお味でした。

最近たまたま見つけた料理のブログです。四国に住んでいる方でほぼ毎日更新されています。旬の魚介や野菜を使った料理、お酒の肴になるものが多いです。特に守、時間のある時ちょっと見てみください。
小太郎のまんぷく日記

昨日は暖かくて子供たちは近くのプールで泳ぎました。子供たちは春休みをたのしんでいます。

月曜日, 4月 10, 2006

双子の友達

昨日の日曜日は双子の友達の家に夕ご飯に行きました。お父さんが料理上手でいつも炭火でお肉を焼いてくれます。友達のクリスチャンは膝の手術をして足の付け根までギブスをしていましたが、近所の男の子入れて数人で外で遊んでいました。子供たちが外でわいわい遊んでいる姿を見るのは少ないのですが、やかましいと苦情を言う人がいます。暖かい目で地域で子供を育てるというのはムラ社会か一昔前のことなのでしょう。学校と家と習い事や塾(ここでは一般的ではないですが)に行くのに、親が車で送迎するのが普通なので子供同士の付き合いも親の目が届いています。これは親にとって犯罪の防止になるから賛成ですが、子供は友達との遊びから色んなことを学ぶので、今の子は社会性を育てる場が少ないと思います。学校のクラスは大学のように一人一人の時間割が違うし、昼休みは30分と短いです。それでも子供たちはたくましく育っていると思います。サマーも時間がかかりましたが、仲良しのグループができたようでよかったです。

日曜日, 4月 09, 2006

バルボアパーク



サンディエゴのダウンタウンにバルボアパークという大きい公園があります。公園といってもあの有名なサンディエゴ動物園が一角にあって、色々な美術館が広大な敷地に集まっています。スペイン建築の建物がすばらしいです。昨日は春休みの第一目だったので、子供たちは昼前に起きだしてきて朝昼兼用のご飯を食べてからバルボアパークへ向かいました。子供の映画祭をやっているチラシをもらったので見に行きました。上映の後で女性のディレクターとの質疑応答があり私はおもしろいとおもったけど、子供たちは退屈、外で出ると大道芸の人が手品をしていて話ぶりのうまさに大笑いしました。それから芸術家のスタジオの集まっている一角を散歩して、帰りました。私とサマーは24(24時間?)というドラマにはまっていて、夜はDVDを見ています。日本でも有名らしいですね。

火曜日, 4月 04, 2006

子供部屋


今、住んでいいる家は俗にいう3ベットルームと台所、食堂、居間でカナダの家に比べたら狭いけど、収納場所も多く、まあまあ住みやすい家です。中学になると学校の宿題でもコンピューターを使うことが多く、双子たちの自由時間はコンピューターのプログラムでゲームを作ったり、ビデオを見たり、まあコンピューターに向かう時間が多いです。引越し当初はコンピューターは居間に置いてあったけど、ロビンの両親が2週間来ていた時に2階の子供部屋にあげました。ベットが2台の部屋にコンピューター2台は狭くなるので、初めは抵抗していたけど、今では慣れて文句言わなくなっていました。でも週末、2階から降りてくるのはご飯の時だけになってきたので、また居間が散らかるけど、ふたりのコンピューターを一階に持ってきました。ふたりともまだ、みんなのいる居間にいるほうがいいみたいでよかったです。それにもちろん、子供のインターネットや携帯電話は親が監督しなくてはならないというのは常識です。私は家が片付いていると気持ちいいけど、子供たちがいて賑やかな時間は短いと五條母が言っていたのを思い出します。帰国した近所の友達に餅つき機を借りているので、日本スーパーでヨモギを買ってきてお餅作ろうと思います。子供たち3人ともお餅大好きで、昨日は買った切り餅を2つずつ夜食にぺろりと食べてしまいました。五條では旧暦で4月3日にひな祭りをしていましたね。こちらでも小さいお雛さん飾っています。