水曜日, 1月 31, 2007

パックンマックン

昨日Youtube(ユーチューブ)でNHKテレビの「英語で話さナイト」を見ました。ようこそ日本という新年の特集で、サンディエゴの日本人向けサイトの個人ブログで紹介されていたのをたまたま見つけました。そして、釈由美子とレギュラー出演している日本語の上手なアメリカ人、前に福井に住んでいたと言っているし、どこかで名前や顔に見覚えのあるような。そう、パックンことパットハーランさんに昔会ったことがあったのでした。パックンは1993年に福井に来ました。そこで、クリスティーンと同じ英会話学校で教えていたのでした。私は今立の家でクリスマスパーティをした時に会っただけですが、とてもおもしろい人だと思ったのを覚えています。まだ、来日して1年もたっていなかったのに、日本語がかなりできて感心しました。ハーバード卒とは聞いていたけど、頭よくて、おもしろくて、ハンサムだし、好感度満点でした。まあ、私はすでに三児の乳飲み子を抱えていたので、それどころではなかったのですが、ちょっと惜しかったなあ。それにしても、テレビ番組、コマーシャルなどよく出ているみたいだし、こんなにりっぱになっちゃって。サンディに話すと、すごく才能のある人だったから、全然驚かないとのこと。それにしても13年前から外見が全然変わっていません。あの時赤ちゃんだったサマーは今日の理科の中間試験のため、アルキメデスの法則、浮力のところを復習しています。テストがんばってね。

月曜日, 1月 29, 2007

すいとん

今朝は気温が低く、曇りがち、風もあって窓から外を見るだけで ぶるっと寒くなります。それでなくても月曜日の朝はつらい。男の子たちは試験休暇、今日はサマーだけ寝ぼけ眼で起きてきました。こんな朝には温かいお味噌汁、お餅か素麺を入れたいところですが、両方とも品切れなので、小麦粉ですいとんを作ってお味噌汁に入れました。こちらの小麦粉はAll Purpose flour(多目的、何にでも使える)が一般的です。日本のように強力粉、薄力粉の区別がありません。パンもケーキも餃子の皮も同じ粉を使います。でも小麦粉に水を混ぜたら力強く粘りがでたので、やはり強力粉に近いのだと思います。橙色のサツマイモ、玉葱、青葱を入れて、野菜たっぷりです。

来月、マイアミの保育園で母親対象にお寿司のクラスを頼まれました。今メニューを考えています。でも生魚が食べられない人が多いから、巻き寿司、いなり寿司も作ろうと思っています。

日曜日, 1月 28, 2007

週末

昨日の土曜日の晩は久しぶりに、サンディ一家を招いて夕食。メキシコ料理のスープとタコスを作りました。ワインを飲んでおしゃべり、子供たちはモノポリというゲームに興じていました。フリー、スカイは最近ちょっとしたコンピューターのアルバイトをしました。ウニペッグのに住むロビンのいとこ夫婦はウェブサイト製作の会社をしているのですが、簡単なウェブページの見出しの製作を頼まれました。2,3日でできて二人で100ドル(一万円くらい)だったので、大喜びです。Eメールで何回かやり取りをして、できあがりました。ちなみにプログラムはFlashです。スカイは3DMAXというプログラムを使って、スポーツカーのモデルを作ったり、フリーはC#で簡単なゲームを作ったりしています。

スカイのウェブページ

土曜日, 1月 27, 2007

学期末試験

来週一週間は学期末の試験ですが、科目の普段の成績の平均点が75点以上だと試験を免除されて、科目をパスできるそうです。フリーとスカイは全科目75点以上なので来週一週間は丸々お休みになります。クラスの半数は全科目免除のようです。9年生以上の高校生のシステムなので、サマーは毎日普通に授業があります。まだ冬休みが終わって一ヶ月なので、授業の少なさにちょっと不安を感じますが、子供たちは大喜びです。

高校は2学期制で1学期の間に一科目を終わらせてしまします。例えば数学は一学期は毎日勉強して、半年で終わり、2学期には全く勉強しません。フリーたちは1学期は数学、科学、英語、ブラスバンド、2学期に社会、コンピューター、ドラマを毎日勉強します。毎日やっていると効率がいいかもしれませんが、半年間数学なしで大丈夫でしょうか?サンディエゴの高校も同じシステムだったので、うまくいっているのでしょう。とにかく、来週一週間は夜更かしの生活をするのでしょう。私とはかなり生活のサイクルが違います。ちょっと前に夜中にベーコンを焼く匂いで目が覚めたので、電子レンジ以外の料理は禁止にしています。

木曜日, 1月 25, 2007

メキシコ料理

日本ではまだ今ひとつなじみの薄いメキシコ料理ですが、アメリカ、カナダでは日本における中華料理ぐらい身近な料理です。一番人気があるのは、コーンティップスで、スパイスのよくきいたのと、薄味のをサラサソースにつけて食べるのと2種類あります。辛くてビールによくあるおつまみなのでどちらかというと男性に人気のある感じですが、年配の女性も普通に食べています。スーパーのスナック類の売り場では、コーンティップスが半分、ポテトティップスが半分ぐらいでしょうか。両方とも種類が豊富です。

最近、おなじみのスーパーの近くにメキシコ料理食料品店があるのを知人に教えてもらったので、早速行ってきました。ロビンはコーントルティーアというコーンのパンケーキのようなものを作る道具を見つけて大喜び(千円くらい)。けっこう上手に作ります。私はメキシコ料理はそれほどすきではなかったけど、サンディエゴですっかりメキシコ料理のおいしさに目覚めました。やっぱり何でも本場はおいしいです。でも、いくら近いとはいえ、アメリカのメキシコ料理はやはりちょっとアメリカ風なっているそうです。比較的安く、お豆や野菜も食べれて健康的です。アメフトの決勝戦のスーパーボールまで後10日となりました。スーパーボールのおつまみにティップスは定番です。この日だけで、北アメリカ中でどのくらいのコーンティップスが消費されるか、天文学的な数字だと思います。

月曜日, 1月 22, 2007

日本語

冬休みに入ってから、毎日子供たちに日本語を教えています。夜の九時から1時間が日課になっています。休みが明けてからも今のところ続いています。幼稚園ぐらいまでは3人ともぺらぺらにしゃべっていたけど、今は初級後半ぐらいでしょう。単語は結構知っているので、会話に慣れる練習をしています。昨日は交通手段を練習しました。車、電車は知っているし、バスやバイクなど外来語はわかります。飛行機、船、自転車など覚えて、(交通手段)+で、(目的地)+に、行きます。の練習。今日は(道具)+で、(目的語)を、します、の練習です。例えば、はさみで紙を切ります、とかドライバーで棚を修理しますなど。3人とも数字が好きでよく覚えています。私はアモイで2年間教えていたのが、今役に立っているように思います。まあ、気長にがんばりましょう。

日曜日, 1月 21, 2007

地熱発電(Geothermal Heat)

近年、マニトバ州では地熱発電が盛んになってきています。屋外にパイプを埋めて、一定温度の液体を循環させて、それを 室内の冷蔵庫のような装置に取り込みます。普通の家庭電力の50から70パーセント省力になるそうです。地球温暖化の大敵の二酸化炭素を発生させない環境にやさしいエネルギーです。もちろん工費は高いですが(百万円くらい)、電力会社で15年のローンを組んで、月々返すこともできます。それに電気代が安くなるので、5から7年くらいで工費が還元できるそうです。温水器にもつなげるし、夏の間は低コストの冷房にかわるそうです。マニトバの電力会社が地熱発電のしくみを説明しています。

How Does a Geothermal Heat Pump Work?

先週の新聞によると、北極の氷が溶けて、餌を見つけやすくなったシャチが増えているそうです。それで、アシカやその他の海獣が減っているとか。白熊も危ないし、地球のためにも、このような電力が普及するのはとてもいいことだと思います。

土曜日, 1月 20, 2007

越冬

こちらは今朝はマイナス10度、やっと散歩に行けようになりました。ところが、カリフォルニアが異常気象で寒くなって柑橘類やアボガド、カリフラワーなどが大被害だとニュースで言っています。オレンジの四分の三が打撃を受けたそうです。カナダはフルーツや野菜の大部分をカリフォルニアから輸入しています。オレンジの値段は2,3倍に跳ね上がるそうです。ビタミン剤を買うほうが安くなるとか。やれやれです。

それで今朝、インターネットの天気予報(Weather Network)で各地の気温を調べてみました。まずここマニトバ州マイアミはマイナス10度、サンフランシスコ4度、大阪は6度、台北はぐっと暖かく20度で小雨だそうです。南京は6度と日本とあまり変わりません。

まだまだ冬は長いですが、日がちょっと伸びてきて、朝は日の出の方向に出勤、帰りは夕日を見ながら帰ってくるようになりました。冬の間は太陽は南東から出て、南西に沈みます。広い空にあかね色が広がって、とてもきれいです。それでも、交通量が少ないとはいえ時速100キロで運転しているので、そう見とれている訳にもいきませんが。

月曜日, 1月 15, 2007

中国語

大学の第2外国語に中国語を選んだ。英語はそれほど好きではなかったのでましてやドイツ語、フランス語ははじめたくなかった。それに点を取りやすいと聞いて、これはもう中国語しかないと思った。NHK中国語講座のテキストに載っていた広告を見て、夏休みに上海に3週間の短期留学に行ったのが1986年。20年前の上海は青い人民服の自転車が大通りを埋めるように走っていた。飛行機で2時間半の所にこんなに違う世界があるのかと新鮮な驚きだった。でも日本に帰ると、なぜ中国語を勉強するのかと不思議がられた。遅れている中国から何か学ぶところがあるのかと聞かれた。

今、なぜ中国語を勉強するのかと聞く人はいないだろう。この20年の間に中国は日本にとって大きな存在になった。そして、対日感情、対中感情は過去20年で最低という。私は日本人なのでもちろん日本を応援しているけど、中国の偉大さにも敬服している。中国は表面的には大きな問題がたくさんあって、対応するのが難しい国だと思うけど、根底を流れるものにはすばらしい哲学、文明のある国だと思う。

日曜日, 1月 14, 2007

異常低温

先週の木曜日から寒波が来て、マイナス30度まで気温が下がりました。新学期が始まったばかりなのに木曜日、金曜日と学級閉鎖、子供たちは4連休のお休みです。先生は登校、仕事は普通にあります。車を温めて、しっかり厚着して仕事に行きます。最近は体感温度(英語はwildchill )という言葉をよく聞きます。気温がマイナス30度でも風速10キロだと体感温度はマイナス40度になります。マイナス40度だと1分間で肌が凍るそうです。セントラルヒーティングで家の中は20度ぐらいなので、温度差50度です。ほとんどの家や建物は電力で暖房なので、今週はマニトバ州全体でどのくらいの電力を消費しているのでしょうか。私は今月の電気代の請求書を見るのが怖いです。

こんなに寒くてもアイスホッケーもあるし、ショッピングモールやスーパーに買い物に来ている人も多いです。私はクリスマスの後のバーゲンでダウンの長いコートを買っておいてよかったです。毎年愛用していたエディバウアーのコートは軽くて暖かくて気に入っていたけど、中綿が薄くなってきていました。火曜日くらいから暖かくなるそうです。秋に植えたチューリップの花が咲くのは何ヶ月先か、春が待ち遠しいです。

火曜日, 1月 09, 2007

テレビとインターネットと広告

家はテレビを見ない。一応小さなテレビはあるけど、電源も繋いでいない。一昨年までは、ロビンがたまにアイスホッケー、アメフトの試合を見ていたけど、今はインターネットに変わった。不自由は感じていない。私は特に冬の間は毎朝インターネットでお天気をチェックする。寒さの厳しさによって防寒対策を万全にするためだ。マイナス20度だったらスキーパンツもはいて着ぐるみ、雪だるま状態で運転する。ハイウェイ状況もチェック、雪が降っていないか、滑りやすくないかなど調べておく。たまに朝ごはんの用意をしながら、台所のラジオのニュース聞く。車の中、職場ではラジオを聞いている。休憩時間に新聞を読んで世間の一通りのニュースに目を通す。日本のニュースは朝日新聞のインターネットのサイトを毎日読んでいる。流行りのドラマはインターネットで見ることができるようになった。「結婚できない男」や「14才の母」も見たし、アメリカの人気ドラマも翌日には見ることができる。

テレビは寒く長い冬を室内で過ごすカナダにはもってこいだけど、こちらのテレビは広告の多さに辟易する。半時間枠のドラマではドラマが22分で広告が8分、1時間物は44分に広告が16分ぐらい。だいたい3分の1から4分の1の時間広告を見ていることになる。トイレに行ったり、他のことができるとはいえ、なんという時間の無駄使い。広告は同じスポンサーのものだから同じ広告が何回も流されている。ドラマ好きの人の中には、録画して広告を飛ばして見ている人もいる。

そんな賢い視聴者に対抗するように、最近はプロダクトプレイスメントが前より増えてきたようだ。プロダクトプレイスメントというのは広告したい商品をドラマの中で小道具として使うことで、商品をアピールする方法だ。さりげなく使うと現実感もあって問題はないけど、やりすぎると広告を見せられているようで鼻についてくる。これからどのように商品をアピールするか、商品のイメージを高めていくのか、広告主にとって難しいところだろう。

月曜日, 1月 08, 2007

新学期

今日から新学期、珍しいことに3人とも起こす前に起きてきました。私は午前中は冷蔵庫とオーブンレンジをピカピカにして、午後からロビンと大型スーパーへ買い物に行ってきました。カリフォルニアから輸入しているのに、オレンジやグレープフルーツがとても安いです。晩御飯は焼きそばを作りました。今日の学校の様子を聞くと、先生は2,3分冬休みの話をしただけで、さっさと授業に入ったそうです。始業式 、朝礼なしでいきなり授業です。晩御飯の後、フリー、スカイはテコンドーの練習、サマーはスケート、ロビンはアイスホッケーに行きました。私はまだ風邪引きをひきずっています。

日曜日, 1月 07, 2007

冬休み最後の日

今日で2週間の冬休みが終わり、明日から学校です。2学期制なので、新学期ではありません。サマーは金曜日の晩にロビンの両親のところから帰ってきました。スキーの板で鼻を打って 、鼻が赤くなっていました。双子の友達が金曜日の晩泊まって、土曜日の遅い朝ごはんの後に、送ってきました。そのついでにサマーとウニペグに買い物に行きました。サマーはブーツを探していますが、結局見つかりませんでした。帰り道にある韓国食料品店で日本食材とテイクアウトのお寿司を買って帰りました。私はまだ風邪が治り切らないので、珍しく風邪薬を飲みました。薬局に勤めている割にはあまり薬は飲まない方ですが、軽いうちに治そうと思って飲んでいます。年末から風邪が流行っています。数日前は気温が8度にまで上がりましたが、昨日あたりからまた平年並に戻ったそうです。今朝の気温はマイナス5度です。

木曜日, 1月 04, 2007

中華料理のテイクアウト

昨日の晩から、サマーとサンディとこの女の子3人がロビンの両親の所に行っています。ロビンのお母さんがブログに写真を載せました。
写真のリンク
スキー、手芸をして遊んでいるようです。私は仕事でしたが、フリー、スカイの友達が来て、一日遊んでいました。今はテコンドーに行っています。

今日クリスティーンから職場に電話があって、仕事の帰りに中華のテイクアウトを買って帰るからいっしょに食べようというお誘いがありました。私はちょっと風邪気味でしたが、おいしいオーストラリア産赤ワインを持って晩御飯に行ってきました。こちらの中華レストランは、どこも値段はあまり変わらないけど、味はピンからキリまであります。日本の中華はおいしいので、どこに行ってもそんなに外れるということはないけど、こちらでは信じられないくらいひどい(甘い、油っぽい)ところがあります。それでもそこそこ流行っているのはこちらの人に合わせた嗜好なのでしょうか。

幸い、今日の中華はとてもおいしかったです。海老の野菜炒め、牛肉の生姜焼き、豚肉の黒豆ソース、レモンチキンでした。

水曜日, 1月 03, 2007

Sudoku(数独)

去年くらいからアメリカ、カナダでは数独という数字のパズルが流行っています。フリーはピアノの先生からクリスマスプレゼントにマグネット式の数独パズルをもらいました。サマーは時々インターネットのMSN(マイクロソフト)のサイトで遊んでいます。私は職場で昼休みの時間潰しに、新聞の娯楽欄の数独に挑戦しています。名前からわかるように日本のゲームですが、日本より欧米で人気があります。1から9までの数字を縦、横、に埋めていくゲームです。初級、中級、上級と難易度が分かれています。もともと欧米ではクロスワードパズルが盛んで、書店でも専門の棚がありますが、最近は数独パズルの本に押され気味の様子です。 ちょっとした頭の体操、いい気分転換になります。

数独のページのリンク

月曜日, 1月 01, 2007

謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

崇子さん、メッセージありがとう!2007年がみんなにとっていい年になりますように。双子は毎日クリスマスにもらったXBOX360で遊んでいます。今まではゲームの日は週に1日だったけど、今は大目に見ています。お正月に帰れなくて残念、大地たちといっしょに遊べる日を楽しみにしています。夏休みに里帰りを計画中、毎日30分ほど日本語の練習をしています。昨日31日の晩はサマーの友達3人が泊まりに来ました。遅くまできゃきゃと遊んでいたようです。今日はロビンの両親の所で新年のお祝いです。

このブログを始めて丸一年がたちました。去年は短かったサンディエゴ生活を終え、カナダ帰還とまたまた忙しい一年でした。 今年も家族のみんなが健康で、仲良く過ごせますように。